レポートインタビュー、記者会見、舞台挨拶、キャンペーンのレポートをお届けします。

2025年8月アーカイブ


bababa-8.1bu-main-550-2.JPG

吉沢亮のふり幅の大きな演技力に、笑えてくるくらい感銘!

笑ってキュンとしてクセになる前代未聞のバンパイア・ラブコメディ!


■日時:8月1日(金)19:35~20:00(上映終了後舞台挨拶)

■会場:大阪ステーションシティシネマスクリーン1

(大阪市北区梅田3丁目1番3号ノースゲートビル11F)

■登壇者:吉沢亮、浜崎慎治監督(敬称略)

■MC :遠藤淳



映画『ババンババンバンバンパイア』は「別冊少年チャンピオン」(秋田書店)にて連載中の奥嶋ひろまさ氏による大人気コミックの映画化作品で現在全国にて絶賛公開中!


bababa-pos.jpg現在、優美さと繊細さで歌舞伎役者の波乱万丈の一代記を大胆に演じた映画『国宝』が大ヒット中の吉沢亮だが、7月4日から公開されているバンパイア・ラブコメディ映画『ババンババンバンバンパイア』では全く別の顔で魅了している。違い過ぎて思わずケラケラ笑えてくるくらい面白いのだ! 昨年公開の『ぼくが生きてる、ふたつの世界』では華やかさとは無縁のナイーブな演技で心に沁みる感動に惹き込まれてしまった。そして、今年の大躍進をみても、改めて吉沢亮という俳優の底知れぬ演技力に驚きを隠せない。


主演の吉沢亮をはじめ、役名と同じ名前の“りひと”の板垣李光人に、原菜乃華眞栄田郷敦満島真之介関口メンディーら豪華キャストが贈る、クセ強で愛すべきキャラクターたちが繰り広げる、すれ違いまくりの恋愛模様にドハマりする人が続出!


監督にはKDDI au「三太郎」シリーズなど話題のCMを多数手掛ける浜崎慎治。主題歌には、imaseが昭和の名曲をアレンジカバーした「いい湯だな2025 imase×mabanuaMIX」。豪華キャスト・スタッフが揃った、笑ってキュンとしてクセになる前代未聞のバンパイア・ラブコメディ映画『ババンババンバンバンパイア』で、この厳しい夏を超り越えよう!
 



bababa-8.1bu-500-2.JPG今回、初の大阪での舞台挨拶が開催され、主演を務めた、450歳のバンパイア・森蘭丸役の吉沢亮と本作のメガホンをとった浜崎慎治監督が、観客からの拍手に迎えられ登壇。


【大阪での思い出は?】

bababa-8.1bu-yosizawa-240-5.JPG

本作初の大阪での舞台挨拶ということで、大阪での思い出を問われた吉沢は、今まさに大阪で別作品を撮影中だそうで、「大阪は本当に良い所ですよね。今撮影している場所の近くで、やきそばが有名なお店があって、やきそばとお好み焼きを一緒にいただいたのですが、東京ではあまりない食べ方なので、関西を感じています」と、大阪グルメを満喫している様子。


鳥取出身の浜崎監督は、都会的な大阪に憧れをもっていたといい、「“かに道楽”でかにが動いているだけでびっくりした記憶があります」と、子供の頃に訪れた大阪の思い出を懐古。

笑いの本場と言われる大阪での舞台挨拶に少し緊張気味の吉沢は、「上映後のお客さんのテンションが低かったらどうしようと不安で(笑)。喜んでくださっていますよね?(会場大きな拍手)皆様の笑顔を見てちょっと安心しました」と、バンパイア・コメディが大阪でも受け入れられたことに、ほっとしたようだ。


【2度目のタッグとなったお互いの印象は?】

bababa-8.1bu-shimasaki-240-3.JPG

2020年公開の映画『一度死んでみた』以来のタッグとなった2人だが、改めてお互いの印象を問われると、吉沢は「前作も映像の強さやカメラワークのかっこよさを感じましたが、今回も笑いがありつつ、映像作品としてのクオリティが高く、素晴らしい。蘭丸と長可(眞栄田郷敦)が対峙するシーンなんかは、急に本気のバンパイア映画が始まったなと思って」とコメント。


一方、浜崎監督も、「ご一緒した5・6年前より経験を積まれた顔をしていた。今回は座長として現場にいらっしゃって、吉沢さんを見て皆さんの芝居のレベルがあがったと思います」と、吉沢の座長ぶりを明かし、お互いに絶賛していた。



【細かすぎるババクイズ?】

ここで、クセになる笑いでリピーターも多い本作から、映画を何度も観ないとかわらない、細かすぎる「バババクイズ」に2人が挑戦することに!

bababa-8.1bu-yosizawa-240-1.JPG

Q1:劇中、蘭丸が李仁(板垣李光人)を、何度も「李仁くん!」と呼ぶシーンが出てくるが、合計何回「李仁くん!」と言ったか?

吉沢は「むずかしい!」と頭を抱えながら「12回」と回答。浜崎監督は「35回」と、回答が分かれたが、正解は「33回」ということで、ここは浜崎監督の勝利!


Q2:李仁も、何度も「森さん!」と呼ぶシーンがあり、合計何回言ったか?

浜崎監督が「47回」で、吉沢が「56回」と回答。正解は「81回」と発表されると、あまりの多さに壇上の2人のみならず会場からも驚きの声が。


Q3:蘭丸がまとっていたバンパイアの衣裳の重さは?

浜崎監督は「3.8kg」で、吉沢は「5.2kg」という回答。正解は「6kg」と発表されると、実際に衣裳を着用していた吉沢は、正解に近い回答を出しながらも「そんな重かったんだ!」と改めて驚きの表情を見せていた。


【最後のご挨拶】

bababa-8.1bu-yosizawa-240-4.JPG

終始笑顔の絶えない和やかなムードで行われた舞台挨拶もいよいよ終わりが近づき、

浜崎監督は、「公開して一か月経ちますが、嬉しいコメントをたくさんいただいています。『鬼滅の刃』の“鬼”もいますが、吸血鬼という“鬼”もいますので(笑)、こちらもよろしくお願いします。先日東京で応援上映がありましたが、そういうイベント上映会のようなものに向いている作品だと思いますので、大阪や九州の方にも広がっていくといいなと思っています」と思いを込めて語った。


吉沢は「大阪のお客様に楽しんでいただけて嬉しく思いますし、是非、このコメディ映画を本場の皆様が共に盛り上げてくださると作品にとって嬉しいことだなと思います」と観客にメッセージを送った。そして、最後は大阪弁で「みなさん、本当に・・・なんでやねん!」と大阪弁でツッコミを入れ最後まで会場の笑いを誘っていた。
 


【STORY】

bababa-main-550.jpg

瀕死のところを、「ぼくんち来る?」というあどけない純粋無垢な少年に救われた森蘭丸(吉沢亮)。以来、450歳のバンパイアであることを隠して(いや相当怪しいのだが気付かれずに)銭湯で働くことになる。バンパイアにとって至高の味わいである「18歳童貞の血」を求め、救ってくれた銭湯のひとり息子である15歳の李仁(板垣李光人)の成長と純潔をそばで見守る日々を送っていた。だが、高校進学で李仁がクラスメイトの葵(原菜乃華)に一目惚れ!恋に浮かれる李仁をよそに、童貞喪失という絶体絶命のピンチを切り抜けようと、蘭丸による決死の童貞喪失阻止作戦が幕を開ける!

ところが、バンパイアオタクである葵から逆に恋心を抱かれてしまうは、さらには蘭丸の命を狙うバンパイアハンター・坂本(満島真之介)、葵の兄である脳筋番長・フランケン(関口メンディー)が次々登場、全員の勘違いとすれ違いにより、恋の矢印が大混線!

そして、そんな蘭丸のもとへ因縁の相手である兄・長可(眞栄田郷敦)の影が忍び寄る――。


出演:吉沢亮
板垣李光人
原菜乃華、関口メンディー/満島真之介
堤真一
音尾琢真、映美くらら
笹野高史
眞栄田郷敦
原作:奥嶋ひろまさ『ババンババンバンバンパイア』(秋田書店「別冊少年チャンピオン」連載)
監督:浜崎慎治  脚本:松田裕子
主題歌:imase「いい湯だな2025 imase×mabanuaMIX 」(Virgin Music / ユニバーサルミュージック)
製作幹事:松竹テレビ朝日
製作:「ババンババンバンバンパイア」製作委員会
制作プロダクション:ダーウィン
配給:松竹
©表記:©2025「ババンババンバンバンパイア」製作委員会©奥嶋ひろまさ(秋田書店)2022

公式サイト:https://movies.shochiku.co.jp/bababa-eiga/
公式X:https://x.com/bababa_eiga/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@bababa_eiga
公式Instagram:https://www.instagram.com/bababa_eiga

2025年7月4日~大阪ステーションシティシネマ、なんばパークスシネマ、MOVIX(堺・京都・あまがさき)ほか全国にてバンバン絶賛公開中!


(河田 真喜子)

 

月別 アーカイブ