「AI」と一致するもの
1971年から88年までの17年間、日活が新たに立ち上げた「日活ロマンポルノ」は大いなるチャレンジであり、映画界に一大センセーションを巻き起こした。
若手クリエイターや映画人たちの表現の場として重要な役割を果たし、数々の名監督、映画人を排出した「日活ロマンポルノ」。今回、日活創立100周年記念特別企画として、日本を代表する映画評論家蓮實重彦氏、山田宏一氏、山根貞男氏がセレクトした珠玉の12本、相米慎二監督の『ラブホテル』、28年もの間封印されてきた曾根中生監督の幻の作品『白昼の女狩り』が7月28日(土)よりテアトル梅田で一挙上映される。
期間中は、最後列にレディースシートを設置するなど、女性鑑賞者にもうれしい配慮がされている。
100にも上る作品群から選び抜かれた特集上映。「日活ロマンポルノ」初心者にもお勧めしたい。
「生きつづけるロマンポルノ」公式サイトはコチラ
「生きつづけるロマンポルノ」テアトル梅田タイムテーブルはコチラ
© 2010 Water n Tree Pictures & Next Entertainment World Inc. All Rights Reserved.
(C)2011 / BRIO FILMS - STUDIOCANAL - TF1 FILMS PRODUCTIONS - Tous Droits Reserves
©2010 LAKESHORE ENTERTAINMENT GROUP LLC And LIONS GATE FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED.
(C) 2011 Summit Entertainment, LLC and Participant Media, LLC. All Rights Reserved.
6月9日から7月13日までシネ・ヌーヴォ(九条)で開催される、大阪での過去最大規模となる『ロシア・ソビエト映画大特集2012』。
世界で高く評価されてきたロシア・ソビエト映画を、エイゼンシュテインの『戦艦ポチョムキン』から、70年代の傑作、『戦争と平和』や『カラマーゾフの兄弟』などの超大作、ソクーロフ特集と、時代や作家を切り口に、1か月以上に渡ってロシア・ソビエト映画を堪能できる。
期間中には、トークイベントも開催。上映作品、スケジュールはコチラ
(C) 2012「外事警察」製作委員会