
ワーナー ブラザース ジャパン合同会社は、映画『TANG タング』を8月11日(木・祝)に全国公開いたします。映画『TANG タング』の主演は人気・実力ともに日本を代表する俳優、二宮和也。国民的アーティストグループ「嵐」の活動休止以降初の主演映画となる本作で、二宮は妻に捨てられ人生に迷うダメ男を演じます。二宮の今回の共演相手は、まさかの記憶を無くした迷子のへっぽこロボット!原作はベルリン国際映画祭で「映画化したい一冊」に選ばれた、イギリスのハートウォーミング小説「ロボット・イン・ザ・ガーデン」。日本国内でもシリーズ累計発行部数 38万部を超えるベストセラーで、根強い人気を誇っています。
	
	あることがきっかけで人生に迷子中の主人公が、記憶を無くした迷子のロボット・タングと出会い、冒険を繰り広げる感動ファンタジーの本作にちなみ、30 分で梅田を冒険できる「うめぐるバス」とのコラボ企画が実現いたしました!「うめぐるバス」と同じ緑色でかわいいタングがラッピングされた「うめぐるバス・うめぐるタング号」が、期間限定で梅田のまちを走行します。また、うめぐるタング号の車内限定で、本作がコンビとして映画初出演となるかまいたちとタングによる、スペシャル車内アナウンス(8/5~)の放送も決定いたしました! うめぐるバスで既定アナウンス以外が流れるのは初となり、大阪・映画ネタを交えつつ楽しく梅田をナビゲートします。本キャンペーンのために収録した貴重な車内アナウンスをぜひお聞き逃しなく!
	
	また走行期間中は Twitter キャンペーンも実施! うめぐるタング号を発見したら、写真を撮って指定ハッシュタグと一緒にツイートすると、抽選でレアな非売品グッズが当たります! この夏は、本作と共にタングと過ごす梅田の大冒険もお楽しみください!
【『TANG タング』 ×うめぐるバス コラボ企画 】
	キャンペーン期間:2022 年 8 月 1 日(月)~31 日(水)
★詳細はグランフロント大阪 ホームページ をご覧ください。 https://www.grandfront-osaka.jp/event/2709/
	
	■タングがラッピングされたうめぐるバス・うめぐるタング号をキャンペーン期間限定で運行
	■うめぐるタング号限定!タングとかまいたちによる車内アナウンスを放送
	※車内アナウンス放送期間:8 月 5 日(金)~31 日(水)
	
	■うめぐるタング号の写真ツイートキャンペーン
梅田を走るうめぐるタング号の写真を、指定#うめぐるタング #タング発見 をつけてツイートしていただいた方の中から抽選で映画グッズやグランフロント大阪のスペシャルグッズをプレゼントいたします。
〈賞品〉
	・映画『TANG タング』オリジナルノート(非売品)…20 名様
	・グランフロント大阪 トートバッグ(非売品) … 5 名様
	※当選者様には映画『TANG タング』公式アカウント(@TANGMOVIE_JP)よりご連絡いたします。
	※特別ラッピングバスおよび車内アナウンスは、循環しているうめぐるバス2台のうち1台のみでの実施となりますのでご注意ください。
	※うめぐるバスのリアルタイム走行情報・位置は「うめぐるバスナビ」よりご確認いただけます。
	 https://www.grandfront-osaka.jp/umegle/map_navi/
	 
	
映画『TANG タング』
	・キャスト:二宮和也/満島ひかり、市川実日子、小手伸也 奈緒 京本大我(SixTONES)、山内健司・濱家隆一(かまいたち) 野間口徹、利重剛、景井ひな/武田鉄矢
	・スタッフ:原作『ロボット・イン・ザ・ガーデン』(デボラ・インストール 作 松原葉子 訳 小学館文庫)
	・監督:三木孝浩
	・脚本:金子ありさ
	・配給:ワーナー・ブラザース映画
	・©2015 DI ©2022 映画「TANG」製作委員会
	・公式サイト: http://tang-movie.jp
《ストーリー》
ゲーム三昧で妻に捨てられた、ダメ男・春日井 健(かすがい けん)。わけあって無職で人生に迷子中。ある日、健の家の庭に突然現れたのは、記憶を無くした迷子のロボット。どこからきて、何のためにやってきたか分からないそのロボットは自分の事を”タング“と名乗った。タングを最新型ロボットと交換するために始まった旅は、いつしかタングを直す旅に。しかし、そこで明らかになるのは、タングが失った記憶に、世界を変える秘密が隠されているという事だった――。
タングの記憶の為に大きな選択を迫られる健。ふたりの迷子が大冒険の先に見つけた、人生の宝物とは――。
【UMEGLE-BUS(うめぐるバス)】
グランフロント大阪のまちびらきにあわせ 2013 年 4 月より運行を開始いたしました。梅田のまちを 1 周約 30 分で巡回し、観光、ショッピングやビジネスにと快適にご利用いただけます。変わりゆく梅田の街並みを車窓から眺めることができるため、お手軽な観光クルーズとしても楽しめます。梅田のまちに映えるグリーンの車体と愛らしさが人々の目を引きつけます。
	所要時間/1 周約 30 分
	停 留 所/12 箇所
	運行時間/8:05~19:15(平日) / 10:20~18:35(土・休日)
	運行間隔/約 15~20 分
	運 賃 /1 回 100 円(小児 50 円)
	1 日乗車券 200 円(小児 100 円)
	備 考 /IC カード対応(PiTaPa、ICOCA、hanica 等)
	デジタル乗車券有(アプリ「HH cross TOWNS」をダウンロードの上、購入)
	主 催 /一般社団法人グランフロント大阪 TMO
	運行主体/阪急バス株式会社
	H P : https://www.grandfront-osaka.jp/umegle
(オフィシャル・リリースより)



