レポートインタビュー、記者会見、舞台挨拶、キャンペーンのレポートをお届けします。

キャンペーンの最近の記事

SW-EP1-ss1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『STAR WARS エピソード1 ファントム・メナス3D』コスプレイヤーが梅田に大集結! コスプレイヤー全員で記念撮影

TM & (C)2012 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.


 SW-EP1-1.jpg 『STAR WARS エピソード1 ファントム・メナス3D』
(Star Wars: Episode I - The Phantom Menace 3D)
~STAR WARSコスプレイヤーが梅田に大集結!~

(2012年 アメリカ 2時間16分)
監督:ジョージ・ルーカス
出演:リーアム・ニーソン、ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、ジェイク・ロイド、イアン・マクダーミド
2012年3月16日(金)~TOHOシネマズ梅田ほか全国ロードショー


去る16日(金)より公開した映画『STAR WARS エピソード1/ファントム・メナス3D』(配給: 20世紀フォックス映画)。15日に実施した前夜祭から多くのスター・ウォーズファンが劇場へ詰め掛けておりますが、公開2日目となった本日、TOHOシネマズ梅田(大阪市北区)には、熱狂的なスター・ ウォーズファンたちがそれぞれに思い入れのあるキャラクターのコスプレで大集結いたしました。

ポップコーンください! エレベーターから降りてきた お客さんもビックリ! 『スター・ウォーズ』観よか! オトナ1枚…ポチっと。


SW-EP1-ss2.jpg 午前11時45分、TOHOシネマズ梅田ロビーに激震が走った! 劇場ロビーに突如、ジェダイの騎士たちを筆頭に、次々と『スター・ウォーズ』のキャラクターたちが現れたのだ。あまりに突然の出来事に来場者は何が起こったのが分からず、呆然と立ちすくむ。次第に増えてくる『スター・ウォーズ』のキャラクターたち。そしてついに現れたのが彼だ。「ダース・ベイダーや!」その瞬間から、来場者たちは携帯電話やデジタルカメラで一斉に撮影を開始、ジェダイや帝国軍の面々は、来場者たちとの記念撮影に気さくに応じていた。

SW-EP1-ss3.jpg 『スター・ウォーズ』はそのファンが様々なキャラクターのコスプレをし、作品世界へ「参加して楽しむ」ことで知られている。映画の劇場公開ともなれば、多くのファンがそれぞれが思い思いのキャラに扮し、映画館へ集まることはいまや、映画業界の風物詩とも言える現象となっている。

 今回も『エピソード1』3D版の劇場公開を記念し、20名ものファンがTOHOシネマズ梅田は大結集した。角興継(かど・おきつぐ)さん(大阪府、40歳)は「自分たちが愛してやまないスター・ウォーズが映画館へ帰ってきたことが何より嬉しい」と話す。既に前夜祭で本作を観た、という長谷川貴洋(はせがわ・たかひろ)さん(大阪市、35歳)は3D版をこう話す。「とにかく画質がキレイ。デジタル化することで、背景などが細やかに作り込まれているので、奥行きもすごく自然だった」。同じく3D版を観ている小池知之(こいけ・ともゆき)さん(48歳)は東京都からの参加。「ポッドレースのシーンは特にオススメですね。当時の撮影では観客をマッチ棒で作っていたのですが、それがバレてしまうかも?と思うぐらいに映像が鮮明でした」。劇中に「隠れキャラ」として登場するE.T.も当時よりも鮮明に見えると彼らは話す。


SW-EP1-ss4.jpg 『スター・ウォーズ』はなぜにここまで彼らをひきつけるのだろうか。「一言では話せないし、話し始めると何時間もかかりますよ、どうします?」と角さんは笑う。そして「これは私の深読みかも知れませんが」と前置いて小池さんはこう話した。「ローマ神話やギリシャ神話、新約聖書などに通じるものがあり、シリーズ全体を読み解いていくと、それらがパズルのようにつながるのです。そんな見方をさせてくれるのも『スター・ウォーズ』の魅力」。

『スター・ウォーズ』の話を始めると揃って目をキラキラとさせていたコスプレイヤーたち。午後からも各々の思いをもって、また来場者へ『スター・ウォーズ』の魅力をアピールしていた。
 


SW-EP1-3.jpg 【本日参加のコスプレキャラクター】
<帝国軍>
ダース・ベイダー、ダース・モール、
銀河皇帝、ストームトルーパー(5名)
<ジェダイ>
オビ=ワン・ケノービ(5名)、
アナキン(大人2名、子供1名)、
クワイ=ガン・ジン(1名)、
プロークン(1名)
<その他>
レイア姫(1名)、アミダラ姫(1名)
(20世紀フォックス リリースより)


 SW-EP1-s1.jpg

『STAR WARS エピソード1 ファントム・メナス3D』通天閣をジャック!


TM & (C)2012 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
 

SW-EP1-s4.jpg     寒風吹き荒れる中、「スパワールド世界の大温泉」の大階段最上部にダース・ベイダーら帝国軍のメンバーが突如現れました。その物々しい姿に、新世界を訪れていた観光客らはビックリ! また、「帝国軍が通天閣を占領するらしい」と聞いた地元の人々は口々に「なんやて! えらいこっちゃ!」と笑い混じりに驚いていました。

多くの家族連れやカップルに加えて、ベイダーらを待ち受けていたマスコミ陣を合わせて300人もの人たちであふれかえっていた南本通商店街を悠然と進むベイダーたち。その姿に圧倒されたのか、一旦は距離を置いていた人々も次第に携帯やカメラで写真を撮り始め、帝国軍の行進についていく始末。その中にはツイッターで情報を得た、狂的なスター・ウォーズファンの姿も多数ありました。

SW-EP1-s5.jpg 通天閣到着後、館内を進む帝国軍のメンバーが突然現れたため、訪れていた来場者からは歓声とも悲鳴とも取れる声が…。騒然とした空気を感じ取った子供たちが泣いてしまうハプニングも。突然のことに状況が分からなかった来場者の方々も、次第に事態を受け入れたのか、手に持っていたカメラや携帯電話でダース・ベイダーらの撮影を始めました。

社長室をジャックした後、通天閣のシンボルでもあるビリケン像の元へ。「ビリケンさんをダークサイドへ落とす」というミッションを果たすべく、ベイダーの指示でビリケンさんもダース・ベイダー仕様に。ビリケンさんもダークサイドへ落ちてしまい、ついに通天閣は帝国軍に占拠されたのでした。
一方、通天閣に帝国軍が襲撃すると聞きつけた男の子が、自前のライトセイバーを持って現れ、ストームトルーパーらと記念撮影。ベイダーを見た女性からは「めっちゃカッコいい!」と言った黄色い歓声も。その他、幸運にもベイダーやストームトルーパーと一緒に記念撮影した方々からも「何も知らずに来たので、とってもビックリしました」「ダース・ベイダーさんたちと一緒に撮影が出来て、すごくいい記念になりました」といった喜びの声がたくさん聞こえてきました。

 SW-EP1-s3.jpg不吉な予告通りに通天閣が占拠され、ビリケンさんまでもがダークサイドへ落ちてしまった…という、大阪人にはあまりに衝撃的なストーリーのイベントでしたが、実際はとてもにぎやかに楽しく、観光客も地元の人々にも受け入れられ楽しんでいただけた内容となりました。
(20世紀フォックス リリースより)

TM & (C)2012 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
 


bokura-s1.jpg

(C)2012「僕等がいた」製作委員会 (C)2002小畑友紀/小学館
 

 『僕等がいた』大阪キャンペーン(2012.3.8)  主演:生田斗真、吉高由里子、三木孝浩監督が高津宮で大ヒット祈願!

bokura-1.jpg (2012年日本 前篇:2時間3分 後篇:2時間1分)
監督:三木孝浩
原作:小畑 友紀『僕等がいた』小学館フラワーコミックス
出演:生田斗真、吉高由里子、高岡蒼佑、本仮屋ユイカ、
    小松彩夏、柄本佑、比嘉愛未、須藤理彩、麻生祐未他
前篇2012年3月17日~
後篇4月21日~全国東宝系ロードショー
公式サイト⇒http://bokura-movie.com/


 

~壮大な二部作であの日にかえって胸がキュンキュン!純愛ラブストーリー決定版~

 bokura-s3.jpg 累計1000万部を突破した大人気恋愛コミックを『ソラニン』の三木孝浩監督が実写映画化した『僕等がいた』。
太陽のようにいつも明るく変わらぬ愛を与え続ける七美と、容姿端麗、何でもできる女性の憧れの的ながら、恋人を亡くした過去を背負い続ける矢野を主人公 に、邦画恋愛映画史上初の二部作で壮大に綴っている。高校時代の文化祭、学園祭、屋上での語らいなどキラキラ輝く青春と絶対を信じていた純愛を描いた前 篇。時が経ち、社会人となってそれぞれに待ち受ける思わぬ運命と、愛を貫く強さを描いた後篇。 二作を通じて主人公七美と矢野の揺るぎない愛を焼き付け、今青春を謳歌する世代から、青春を通り過ぎた世代まで誰もがその純愛を体感できる珠玉のラブストーリーだ。


  bokura-s4.jpg 『僕等がいた』公開に先立ち、主人公の矢野役の生田斗真、七美役の吉高由里子、三木孝浩監督が、縁結びの神社として有名な大阪、高津宮(谷町九丁目)で100名の女性ファンを招待し、大ヒット祈願のキャンペーンを行った。
 生田斗真と吉高由里子は、「男女が両側から同時に登り、頂点でピタリと出会うと相性が良い」と言われる『相合坂』を息ピッタリで登り切り、まずはツー ショットでのフォトセッション。そこからは招待された女性ファンが待ち構えるレッドカーペットに二人笑顔で登場し、場内は一気に歓声があがった。黒のベー スに白のトリミングが特徴的なスーツでスターオーラ溢れる生田斗真と、白のキュートなジャケット&スカートで女性にも大人気の吉高由里子に「カッコイ イ!」や「カワイイ!」と引っ切りなしに声がかかる。
 本堂に到着した二人は、三木孝浩監督と共に本殿へ上がり、『僕等がいた』大ヒット祈願のご祈祷が行われた。ご祈祷終了後は、いよいよお待ちかねのトーク セッション。目をキラキラ輝かせたファンを前に、生田斗真、吉高由里子、三木孝浩監督によるトークが繰り広げられた。


 bokura-s5.jpg(最初のご挨拶)
生田:こんにちは。生田斗真です。素晴らしい映画なので、映画公開されるまで楽しみにしていてください。
吉高:とても素敵な映画になってうれしかったです。公開されたら好きな人と一緒に見に来ていただけたらうれしいです。
監督:直球のラブストーリーなので、劇場で楽しんでいただけると思います。

━━━今日は、『相合坂』からお二人に息を合わせて登場していただきましたが、感想はいかがですか。
生田:二人が同じタイミングで辿りつかないといけないので、ものすごく(吉高の)目を見ながら帳尻合わせしました。
吉高:縁結びだそうなので、監督と三人で手をつないでいきますか!みたいな。
監督:映画を作る前にも祈願していただたので、また祈願していただき、観ていただく日が近づいているんだなと実感しています。

bokura-s8.jpg ━━━大純愛ストーリーですが、主人公の矢野と七美はどんなキャラクターですか。
生田:矢野は、自分で言うのもおこがましいけれど、容姿端麗、スポーツもできて女性が憧れるような人です。でも、彼が抱えている痛みや苦しみは男性に共感してもらえると思います。
吉高:七美は、一見どこにでもいるおっとり、おっちょこちょいで、天然だけれど、芯がしっかりしていて、ひたむきに一人の人を愛する女性です。とても貴重な経験をさせてもらいました。


 ━━━キャストをこのお二人に決めた決め手はどういった点でしょうか。
監督:原作がとても人気のあるマンガなので、ビジュアルはファンの期待を絶対に裏切らないようにと思っていました。二人で演じているのがピッタリです。 それに今までこの二人が演じていた役とはギャップがあります。生田君は今まで元気なイメージだったし、吉高さんは小悪魔的なイメージがありますが、今回二人が演じた矢野と七美をファンの皆さんも楽しみにしてほしいですね。

bokura-s7.jpg ━━━最後に、みなさんにメッセージをお願いします。
生田:本日はありがとうございます。どの世代の方が見ていただいても必ず胸に届く自信作になっています。恋をしたくなる映画です。よろしくお願いします。
吉高:今日は女の人ばかりで、ここから見ると皆さんのキラキラした笑顔に励まされます。そういう笑顔が見たくなる映画です。気になっている人の誘い手口に使っていただけるのではなかと・・・。キュンキュンしちゃってください!
監督:目の前で二人を見ていたら分かると思いますが、現場でもいい空気を醸し出していて、それが作品にも出ています。ぜひ劇場で観てほしいです。
 


  bokura-s9.jpgトークセッション終了後は、『僕等がいた』大ヒット祈願特大絵馬を手にした生田斗真、吉高由里子、三木孝浩監督がハート形の風船を手にしたファンと一緒に 記念写真に収まり、場内のテンションも最高潮に。その様子を見ていた近所の幼稚園児グループから声がかかり、生田斗真が園児たちに愛想を振りまく一幕も あった。写真撮影終了後はレッドカーペットでファンへの握手にも応じ、もみくちゃになりながらもファンとの交流を楽しんだ生田斗真と吉高由里子。終始和や かな二人の姿は、三木孝浩監督が言うように映画の中の矢野と七美そのものに見えた。

相手を信じ抜く真の愛を見事に演じきった七海演じる吉高由里子 と、過去の影に苦しみながらも真の愛に気付いていく矢野を演じた生田斗真、それぞれの新しい魅力が大きな輝きを放つ。ブレることなく恋愛映画の王道を貫き 通す潔さが、恋愛の甘やかさや、切なさ全てを追体験させてくれることだろう。前後篇ならではの青春の光と影を浮かび上がらせ、忘れかけていた「キュンキュ ン」した気持ちが甦る純愛ラブストーリー決定版だ。
(文:江口由美、写真:河田真喜子)
 


 


 

okaeri-ha-s1.jpg

(2012年 日本 1時間54分)
監督:本木克英 脚本:金子ありさ 音楽:冨田勲
出演:藤原竜也、杏、三浦友和/前田旺志郎、森口瑤子、 田中直樹(ココリコ)、カンニング竹山、豊原功補、宮崎美子、中村梅雀
2011年3月10日(土) 全国ロードショー<3D・2D同時公開>
公式サイト⇒http://hayabusa3d.jp/index.html


 okaeri-ha-1.jpg映画『おかえり、はやぶさ』と、文部科学省とのタイアップとして、未来を 担う卒業を控えた139名の中学三年生(当日参加者は132名)と、宇宙をテーマにした 特別授業を行いました。 授業内容は、アルコールロケット発射や実際の音響体験など、本作にふさわしい体感 型授業。サプライズとして主演の藤原竜也が参加し、何も知らなかった中学生からは、 大きな歓声が!

特別授業は、第一部、第二部に分かれて行われ、第一部の、日本宇宙少年団とJAXAに よる宇宙の講義では、ロケットの中はどうなっているか、発射した時の音の大きさなど、 ロケットの不思議を説明され、中学生は興味深く授業を受けていました。 そして、講義の最後に藤原竜也がサプライズで登場すると、会場は更に盛り上がりまし た!

第二部では、藤原竜也が生徒と一緒にアルコールロケットを発射(アルコールロケット とは…ロケットの燃料は<水素と酸素>。これと同じ原理で飛ばすことで体験を通し理 解する。音・速さ共に迫力のあるロケット。ただし水素は危険を伴うため今回はアルコ ールを代用)を体験。見事くす玉に当たると中から、<祝!卒業「おかえり、はやぶさ」 大ヒット祈願>という垂れ幕が!最後には参加した3年生全員との記念撮影も行われ、 驚きと歓喜の中、イベントは熱気に包まれたまま、終了致しました。

(C)2012「おかえり、はやぶさ」製作委員会


●日時  2月28日(火)12:30~14:40
     12:30~【第1部 オリエンテーション】 
     14:10~【第2部・セレモニー】
●場所  千代田区立神田一橋中学校
●登壇者 藤原竜也、奥村展三文部科学副大臣、
       日本宇宙少年団相模原分団分団長、
      JAXA宇宙教育センター、
      千代田区立神田一橋中学校三年生生徒139名
      (当日参加者は132名)


◆藤原竜也コメント
Qokaeri-ha-p.jpg:「おかえり、はやぶさ」完成しましたね
素敵な映画ができました。今日集まってくれているのは中学3年生ということで、卒業 を控えて大変なこともたくさんあると思います。でも諦めず前に進んでください。

Q:久しぶりの学校だと思いますが、いかがですか?
学校ってこんなに寒かったっけ?(笑)でも、そんな寒い中を友達と遊んだ事を思いだ し、興奮しています。

Q:藤原さんは宇宙に興味がありましたか?
かなり興味があります。はやぶさもリアルタイムで見たり調べたりしていましたし、宇宙だけでなく、生物や生命体にも興味がありました。
往復7年間、60億キロの宇宙の旅を、はやぶさは帰ってきたんですけど、今回「おかえり 、はやぶさ」に出演しなければわからなかった、JAXAの人達のすごく大変な苦労を 知ることができました。僕も含め普通の人だったらこんな絶望的な出来事は諦めてしま と思いますが、JAXAの人達は、数センチ、数ミリの希望を奇跡的にキャッチするこ とで帰還させたわけですから、すごいことですよね。

Q:主演された役は夢と希望を持った役でしたが、中学3年生のみなさんと通じるところ はありますか?
すごくあると思います。「おかえり、はやぶさ」の中で「成功とは意欲を失わずに、失 敗に次ぐ失敗を繰りかえすことである。」というウィンストン・チャーチルの言葉があ るんですが、まさに多くの経験をして失敗をしてもらって、意欲を失わないで次に繋げ るということは、通じるところだと思います。

Q:藤原さんの中学3年生の時の夢はなんでしたか?
僕はずっとサッカーしかしていませんでした。勉強もろくにやらなくて、学校へは給食 を食べに行っているだけでした(笑)サッカー選手になりたかったんですが、ある時に 演劇の世界に入ることになり、気が付いたら演劇の世界に引っ張られていました。
みなさんもどこでどんな道が待っているかわからないので、アンテナを張りながら生活 をしていけばいいと思います。あとは、自分を変えたりするのは人との出会いだと思う ので、たくさんの人と出会って、たくさん恋愛もして(笑)楽に楽しく過ごすことが大 事ですよね。


Q:日本の宇宙開発プロジェクトに今後期待することは?
日本の開発技術はアジアで1位でなくてはいけないという大変な状況の中で、多くの国民 に希望を与えてくれたはやぶさですから、はやぶさ2号機に関しても、もっともっと国民 一人一人が応援していければ、活気がでるんじゃないかなと思います。

Q:最後に一言
JAXAの奇跡の物語を実感できますし、もう一つのテーマの、家族や仲間の絆という ところもありますので、たくさんのみなさんに観てもらって、もっと宇宙へ興味をもって もらいたいです。そして夢へ向かって少し光を射してくれるような映画になっていればい いなと思っています。

◆奥村展三文部科学副大臣コメント
今日は特別授業ということで、宇宙のはやぶさの事をお話ししてもらいます。 先ほど校長先生とも話をしまして、みなさんは大きな夢を持っているということで、実現 するために、文部科学省も環境を作り応援していますので、チャレンジ精神で頑張って ください。


 ●INTRODUCTION
18年もの間、計画されてきた、無人小惑星探査機<はやぶさ>。それは、ただの機械だけど、 みんなの想いをのせていた…
藤原竜也、杏、三浦友和、“まえだまえだ”の前田旺志郎など各年代に亘るキャストが 集まり、成功も失敗も次の挑戦の糧にして受け継いでいく日本の宇宙開発史が、親子の絆 の再生を通して描かれる!全編3Dの迫力と奥行で描く、<はやぶさ>と人々の冒険の旅。 (リリースより)

(C)2012「おかえり、はやぶさ」製作委員会